経済産業省は、7月16日から「AI Quest 2021」の参加者を募集開始した。8月9日まで応募を受け付けている。
BCGが設計運営する、企業のAI導入プロジェクト参加と同様の経験が積めるプログラム
AI Questは経済産業省が主催する、「未来のAI社会実装躍進を担う人材」を育成する実践型教育プログラム。今回で3回目の開催となり、過去には機械学習エンジニアなどの開発職をはじめ、データサイエンティストやデータアナリスト、シンクタンク勤務者らが参加している。
画像は公式ページより。プログラム内では、全期間を前半/後半の2タームに分け、各ターム(約8-9週間)で1テーマずつ、合計2テーマの教材に取り組む。
- 実企業の課題に対し、現場からの要望や業界特有のハードルを理解した上で、AI開発に向けた要件定義、AI導入を円滑にするためのプロジェクト設計を行う。
- 設定した開発要件・プロジェクト設計を踏まえ、AIモデルの構築および、実業務への実装を見据えた検証設計・仕組み構築を行う。
- これまでの検討結果について、実企業での意思決定の場を想定し、本実装に向けたプレゼンテーションを行う。
AI Questの大きな特徴は、「実践的な学び」を強く意識し、参加者同士が情報交換をして与えられた課題を解決していく方式(PBL;Project-based Learning:プロジェクト型学習)であること。企業の課題把握や要件定義から、AIモデルの設計、実装方針立案、経営層へのプレゼンといった、実際の仕事で活かせるビジネススキルまで学ぶ。企業のAI導入プロジェクト参加と同様の経験が積める、といってもいいだろう。
手がける分野はAIを活用した需要予測、機械/設備の予知保全、検品作業効率化。昨年度に使われた教材によると、架空のストーリーや企業・製品情報をもとに、現場からの要求を吸い上げて、業務プロセスに落とし込み、経営層への導入提案プレゼン、というAI導入の一連の動作を実践した。
画像は2020年度AI Questで使用した教材サンプルより。運営のボストン コンサルティング グループ(BCG)をはじめ、SIGNATEやGRIDなどが教材開発に関わっている
希望者のうち一部は、実際に企業の課題解決に向けたAI導入テーマの検討やAIモデル構築を行う“協働”プログラムに取り組む機会もあるという。
AI人材のコミュニティづくりにも注力しており、AI Quest 2020ではSlackやSaturday Salon(参加者同士の議論の場、サロン)を設置し、参加者の交流を促した。ほか参加者の属性など、昨年度の情報は以下の報告書が詳しい。
>>2020年度「AI Quest」報告書
募集要項
AI Quest 2021の募集要項は以下の通り。 受講資格の「AIに関する技術レベル」については、Python/R等のプログラミングを用いてデータ解析・モデル構築ができる方を対象にする、とのことで、データサイエンティストや機械学習エンジニアと呼ばれる人々が該当しそうだ。
- 開催期間:2021年9月~2022年2月初旬
- 募集人数:600名程度
- 募集対象:学生・社会人
- 受講料金:無料
- 受講内容:本事業では、下記テーマを対象としています。
- 需要予測:検品作業効率化、機械/設備の予知保全 等 これらテーマに関連するデータを実際に触りながら、演習を進めていきます。
- 受講資格:応募時にご提出いただく情報(ご自身に関する情報、AIに関する技術レベル、志望動機など)およびアセスメントの結果を基に、AI Quest事務局にて、総合的に判断させていただきます(後述)。
- 開催場所:全てのPBLプログラムはオンラインでの実施を想定
- 受講時間:期間中、週6時間程度(課題取り組み時間も含む)
- 取組度合によっては、+αの時間投入が必要
※ 一昨度・昨年度のPBL受講済の方もご応募頂くことができますが、今年度初受講の方に優先的にご参加頂く形とさせて頂く可能性がございます。
応募〜受講開始までのスケジュール
- 応募受付期間:7/16(金) 10:00 ~ 8/9(月) 8:59
- 上記記載の「応募の概要」の内容をご確認の上、応募プロセスを上記期間内に完了ください。
- アセスメントを実施される場合には、アセスメントの回答提出も上記期間内に完了いただく必要がございます。なお上記の期間内であれば時間の制限なくアセスメントの課題に取り組んでいただいて構いません。7/16(金)以降に応募手続きを開始された場合にも、終了期日の延長はありません。
- 選考結果の通知:8/16(月)~8/20(金)
- 受講の可否に関わらず、結果をメールもしくは電話にてお伝えします。
- (合格者の方のみ) 受講環境準備 8/16(月)~9/3(金)
- ご参加の意思の確認、必要な情報のご登録、誓約書のご提出など
- 受講開始 9/4(土)
- ※オンライン開会式(原則参加)